外国人技能実習生受入制度とは開発途上国の青年労働者を日本に実習生として受入、一定期間滞在する間に専門的な技術・技能・知識を習得し、帰国して母国の経済発展に役立ててもらおうとする国の公的制度です。

実習生受入制度導入のメリット

01 職場の活性化・生産性の向上

技能実習生とコミュニケーションを図る事で、職場全体の活性化、生産性の向上に繋がります。 また、指導していく上で、作業マニュアルや作業工程、労働安全衛生等の見直しの契機にもなります。

02 開発途上国の発展に繋がる国際貢献

日本の高度な技術・品質・安全衛生のみならず、日本の規律・習慣を伝える事は産業・経済以外でも開発途上国発展に繋がります。

 昨今、外国人労働者を取り巻く問題が様々有り(雇用主の賃金未払いや外国人労働者への虐待、不法滞在、失踪等)、2017年11月に施行されました<外国人技能実習法>は技能実習生の保護を目的とした法律となっております。また、外国人技能実習機構(通称:機構<OTIT(オティット)>)が創設され、実習制度を健全に運用されているか、実習実施者(企業)さまへの定期検査は3年に1度、監理団体(組合)への定期検査は1年に1度、実施されております。
 事業主さまにおかれましては、従業員さまへ外国人人材の受け入れに対する方針、体制、調和等、精査頂く事をお願いしております。